OCNモバイルONEと楽天モバイルを比較してみました!

※ 本ページは広告を含みます

ここでは、OCNモバイルONEと楽天モバイルのどちらを利用しようか悩んでいる方向けに双方のプランや料金主要なオプションサービスなどの比較をしていきます。

OCNモバイルONEと楽天モバイルを比較してみました

OCNモバイルONEと楽天モバイルの料金プラン比較

まずは双方提供しているプランの比較をしていきましょう。
比較対象が楽天モバイルという事で、マイネオ側はドコモ回線のDプランを使って比較していきます
※()内の金額はデータ専用SIM
楽天モバイルのスーパーホーダイは10分かけ放題が含まれたプランになります


OCNモバイルONE 楽天モバイル
3GB/月
1800円
(1100円)
ベーシックプラン/月
1250円
(525円)
6GB/月
2150円
(1450円)
3.1GB/月
1600円
(900円)
10GB/月
3000円
(2300円)
5GB/月
2150円
(1450円)
20GB/月
4850円
(4150円)
10GB/月
2960円
(2260円)
30GB/月
6750円
(6050円)
20GB/月
4750円
(4050円)
110MB/日
1600円
(900円)
30GB/月
6150円
(5450円)
170MB/日
2080円
(1380円)
スーパーホーダイ
プランS/2GB
2080円
500kbps/(15GB/月)
2500円
(1800円)
スーパーホーダイ
プランM/6GB
3980円
スーパーホーダイ
プランL/12GB
5980円
スーパーホーダイ
プランLL/24GB
6980円

OCNモバイルONEと楽天モバイル料金プラン比較の評価

最安値プラン

スマホは必要だけどほとんど使う事ないのでとにかく月額を安く維持したい人もいらっしゃると思います。
OCNモバイルONEと楽天モバイルの2社のうち最安値プランは、楽天モバイルのベーシックプランで、月額1250円ですね。
楽天モバイルのベーシックプランは料金は安いですが、高速通信が利用できません。
通信速度が200kbps固定のプランになっていて、200kpsがどれくらいの速度が分かりやすく言うと、データ容量を使い切って、通信制限がかかっている時の速度と同等と思って頂ければわかりやすいと思います。
データ容量を使い切った事がなくて、通信制限にかかったことが無い人には他に分かりやすく説明する事が難しいのですが…
画像の少ないWEBサイトの閲覧や、LINEなど文字だけの通信なら特にストレスを感じる事は無いと思いますが、動画や画像の多いサイトや、LINEなどで写真を送ったり読み込んだりするのには少し時間がかかりストレスを感じる速度になると思います。
また、アプリをダウンロードする時なども時間がかかっちゃいますね。

3~10GBのミドルユーザーのプラン

一番利用者が多いと思われるミドルユーザー向けのプランですが、かけ放題などの通話オプション無しの場合は、100~200円程度の違いはありますが、両社ほぼ同等のプランになっています。
しかし、かけ放題有りの場合、楽天モバイルではスーパーホーダイという10分かけ放題がセットになったプランがあり、長期契約が前提になりますが、上記の表の基本料金から最大で毎月1500円割引になります。(楽天のダイヤモンド会員の方の場合更に割引有り)
1~3年で長期契約期間を選択でき、3年契約の場合、最大の1500円割引が適用されるといった感じです。

ヘビーユーザー向けの10GB~の大容量プラン

OCNモバイルONEと楽天モバイル共に、10GB以上の大容量プランは、最大で30GBとなっており、20GBと30GBの2つのプランを提供されています。
料金は、20GB/30GBと両プラン共に、楽天モバイルの方が月額が少し安く設定されていますね。
20GBでは100円安く、30GBでは600円、楽天モバイルの方がお得になっています。
楽天モバイルのスーパーホーダイは最大で12GBまでのプランしかないので、そこまで大きな料金差は無い状況となっています。
とはいえ、30GBでは月額600円の差があるので年間にすれば7200円それなりに大きな差がありますね。

スマホセット(端末セット)の比較

SIMカード契約時に一緒に新しくスマホも購入したい方も多いと思います。
格安SIM業者でも、SIMフリー端末を端末セットとして販売されています。
2018/7月現在での最新機種でのOCNモバイルONEと楽天モバイルの両社で取扱いがある同じ機種での値段で比較をしてみましょう。


OCNモバイルONE 楽天モバイル
AQUOS sense plus SH-M07
一括:29800円
分割:1300円×24ヶ月
AQUOS sense plus SH-M07
一括:32800円
分割:1476円(税込)×24ヶ月
ZenFone 5
一括:39800円
分割:1660円×24ヶ月
ZenFone 5
一括:52800円
分割:2376円(税込)×24ヶ月
HUAWEI P20 lite
一括:14800円
分割:750円×24ヶ月
HUAWEI P20 lite
一括:31980円
分割:1439円(税込)×24ヶ月

OCNモバイルONEと楽天モバイルのスマホセット(端末セット)の比較のレビュー

格安SIM業者でもキャリアと同様にスマホの販売もされています。
業者によって端末代はキャンペーンなども含めかなりの差がありますので、スマホセットを検討されている方は各社のスマホの端末代は要チェック項目だと思います。

OCNのらくらくセットは業界最安水準

価格表をみた通り、比較した全ての端末でOCNの方がかなり安くなってます。
楽天モバイルも他の業者に比べれば、セット端末の端末料金はかなり安い方なんですが、OCNのらくらくセットでの販売価格は別格に安いですね。
端末代がかなり安い業者の楽天モバイルと比べても、OCNのらくらくセットでの販売価格はかなり安いのでOCNのらくらくセットはやはり業界最安値水準ですね。

らくらくセット購入条件

圧倒的にセット端末を安く買える、OCNのらくらくセットですが、購入には条件があります。
大きな購入条件は、OCNモバイルONEの新規申し込み時というのと、音声対応SIMでのみという点でしょうか。
データSIMでの申し込みでは、らくらくセットでの購入は残念ながらできません。
とはいえ、データ専用SIMで新規申し込みする際は、タブレットで利用される方や、電話として使用しなくなったメイン以外で使用しているスマホで利用される方が多いと思うので、新規申し込みをデータSIMでされる方が、スマホを新しく購入されるケースは少ないとは思いますが・・・

楽天モバイルは機種変更でも安い

OCNモバイルONEでは、新規申し込み時のらくらくセットでの購入は格安なのですが、それ以外での購入時は価格は他社と変わらないくらいの価格になっています。
それに比べて、楽天モバイルでは、新規や楽天モバイル契約後の機種編をする時での購入などでも、一定の価格で購入できるでの、楽天モバイル契約後でも、他社より比較的安い値段で購入できると思います。
また、端末購入時は、楽天カードで購入すれば分割手数料を負担してくれたり、楽天ポイントが付くのでソコもお得になってますね。

OCNモバイルONEと楽天モバイルの通話料金の比較

OCNモバイルONEと楽天モバイルの通話料金の比較をしていきます。
通話オプションを利用せず通常の通話に関しては、OCNモバイルONEと楽天モバイルに限らず基本的には国内通話:20円/30秒になってます。
格安SIMのサービスが始まったばかりの頃は、通話に関するサービスがほとんどありませんせんでしたが、現在では10分かけ放題のサービスなどが登場して、ほとんどの格安SIM業者で通話オプションを提供されています。


OCNモバイルONE 楽天モバイル
通常発信での国内通話
30秒/20円
通常発信での国内通話
30秒/20円
OCNでんわアプリからの通話
30秒/10円
楽天でんわアプリからの通話
30秒/10円
10分かけ放題
月額850円
10分かけ放題
月額850円
トップ3かけ放題
月額840円
かけ放題ダブル
月額1680円

OCNモバイルONEと楽天モバイルの通話料金比較の評価レビュー

通常発信の通話

普段通りの通常発信での通話はOCNモバイルONEと楽天モバイルともに、30秒/20円となっています。
これはOCNモバイルONEと楽天モバイルというより、どこの携帯電話会社でも通話オプション無しでの通話だと同じだと思います。

各社提供の通話アプリからの発信

格安SIM業者はほとんどの場合、通話のサービスでプレフィックス通話という通話料金を安くするサービスを提供しています。
プレフィックス通話というのは、電話番号の前にプレフィックス番号を付けて発信する事で、通常とは異なる通話回線を利用して通話料金を安くするサービスです。
OCNモバイルONEの場合プレフィックス番号は「0035-44」で、OCNでんわアプリを利用すれば、この「0035-44」を自動で追加して相手番号にかけてくれるアプリになっています。
電話帳からの発信も当然可能で、自動でプレフィックス番号を追加して発信できる仕組みになっています。
楽天モバイルの楽天でんわも同様の仕組みになっています。
ちなみに楽天でんわのプレフィックス番号は「0037-68」です。
通話料金はOCNモバイルONEと楽天モバイルともに、通常発信の約半額の30秒/10円になっています。

かけ放題

OCNモバイルONEと楽天モバイルともに10分かけ放題の通話オプションがあり、1回の通話が10分以内なら何度でも通話可能なサービスになっています。
こういった、〇分かけ放題の通話オプションはほとんどの業者で提供されているサービスで、10分で通話が自動で終了するアプリや、10分をアラームで通知してくれるアプリなど、便利なアプリがiphone、andorid共にあるので、アプリストアで探してみてください!
料金は10分かけ放題が、OCNモバイルONEは月額850円、楽天モバイルは月額850円と同額になっています。
通話プランの多様性については、OCNモバイルONEでは10分かけ放題の他にトップ3かけ放題のプランもある分、選択肢は多いです。
トップ3かけ放題はその月で通話時間が多かった通話相手の上位3番号分の通話料が無料になるサービスで、特定の人との長電話がメインの方などは実質完全かけ放題になりますね。
ただし、上位3番号以下の通話料金は通常料金になっちゃいますので注意も必要です。
そういった方には、かけ放題ダブルというプランもあり、上位3番号は無料、それ以外は10分かけ放題なんていう素敵なプランもあります。
一方、楽天モバイルでは10分かけ放題のみですが、こちらは、通話料に応じて楽天ポイントが貰え、楽天カードでの支払いの場合、2倍の楽天ポイントが付きます。

端末保証サービス比較

両社とも数多くの追加オプションを提供されていますが、利用者が多いと思われる追加オプションの端末保証のサービスの比較をしてみます。
ドコモ/ソフトバンク/auの大手3キャリアと違い、格安SIM業者の場合持ち込みできるショップがほとんど無いので、故障した時などの修理保証は気になる方も多いと思います。


OCNモバイルONE 楽天モバイル
あんしん保障(セット端末)
スマートフォン/月額430円
タブレット/月額410円
ルーター/月額340円
端末補償(セット端末)
月額500円
あんしん保証(持込端末)
月額500円
つながる端末補償(持込端末)
月額500円

端末保証サービスの比較のレビュー

mineoの保証サービスはmineoで購入した端末セットの場合月額370円と若干お得になっていますね。
対して楽天モバイルでは一律の月額500円になっています。

保証内容
OCNモバイルONE

修理代金は2回目まで無料
端末の交換1回目5000円、2回目8000円
3回目以降は実費になります。
実質年2回までの保証ですね。

楽天モバイル

修理代金は2回目まで無料(ただし上限5万円まで)
端末の交換1回目4000円、2回目8000円
こちらも実質年2回までの保証ですね。

修理時は代替機を送ってくれます。
早ければ翌日到着で送って貰えるそうで助かりますね。
OCNモバイルONEの場合、セット端末を購入した時の月額料金がスマホとタブレットとルーターで値段が違うくらいで、両社の端末保障のサービス的には、ほぼ同等のサービスになっていますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました