2020年7月7日にHUAWEI発売されたMobile WiFi E5785をMVNOの格安SIMで運用することを検討している方への情報ページです。
Mobile WiFi E5785のスペック
この項目ではMobile WiFi E5785のスペックについて紹介していきます。
既にお持ちの方のスペック再確認や、これから購入検討されている方は参考にしてください。
仕様
| 本体サイズ | 62(H)×108(W)×17.3(D) |
|---|---|
| 対応通信規格 | LTE/WiMAX2+ |
| 無線LAN規格 | IEEE802.11a/n/ac(5GHz)IEEE802.11b/g/n(2.4GHz) |
| 通信速度 | 4G LTE:下り最大300Mbps/上り最大50Mbps WiMAX 2+:下り最大440Mbps/上り最大75Mbps |
| 同時接続可能台数 | Wi-Fi:16台 |
| バッテリー容量 | 3,000mAh |
| 使用時間 | 連続通信時間:約720分(ECO設定時) 連続待受時間:約700時間 |
| SIMカードサイズ | MicroSIM |
最近ではnonoSIMが主流ですが、この機種はMicroSIMを採用しているので注意が必要ですね。
サイズ変換アダプターなど数百円で売られているのでnanoSIMしかない場合は変換アダプターでの利用になります。
対応バンド
Mobile WiFi E5785が対応しているバンド(周波数帯域)を表にしてみました。各バンドに割り当てられているキャリアも記載しておくので参考にしてください
D=ドコモ
A=au
S=ソフトバンク
R=楽天モバイル
| 5G | n77(3.7GHz):× |
|---|---|
| n78(3.7GHz):× | |
| n79(4.5GHz):× | |
| n257(28GHz):× | |
| FD-LTE | バンド1(2.0GHz)DAS:○ |
| バンド2(1.7GHz):× | |
| バンド3(1.7GHz)DASR:〇 | |
| バンド4(AWS):× | |
| バンド5(850MHz):〇 | |
| バンド7(2.6GHz):〇 | |
| バンド8(900MHz)S:〇 | |
| バンド12(700MHz):× | |
| バンド13(700MHz):× | |
| バンド17(700MHz):× | |
| バンド18(800MHz)A:〇 | |
| バンド19(800Mhz)D:〇 | |
| バンド20(800Mhz):〇 | |
| バンド21(1.5GHz)D:× | |
| バンド28(700MHz)DAS:〇 | |
| バンド32(1.5GHz):〇 | |
| TD-LTE | バンド38(2.6GHz):〇 |
| バンド39(1.9GHz):× | |
| バンド40(2.3GHz):× | |
| バンド41(2.5GHz)A:〇 | |
| バンド42(3.5GHz)DAS:〇 | |
| 3G(W-CDMA) | バンド1(2GHz)DS:× |
| バンド2(1.9GHz):× | |
| バンド4(AWS):× | |
| バンド5(850MHz):× | |
| バンド6(800MHz):× | |
| バンド8(900MHz)S:× | |
| バンド19(800MHz)DS:× | |
| GMS/GPRS | 850MHz:〇 |
| 900MHz:〇 | |
| 1.8GHz:〇 | |
| 1.9GHz:〇 |
グローバル仕様で多くのバンドに対応している機種で国内外問わず使える機種となっています。
Mobile WiFi E5785で利用できるMVNOの格安SIM一覧
Mobile WiFi E5785をMVNOの格安SIMで利用する場合、対応バンド内であればどのキャリアの回線でも使用可能です。
国内キャリアの主要バンド全てに対応してるので、国内のキャリアならどこの回線でも利用可能です。
Mobile WiFi E5785はWi-Fiルーターであり、申し込み時はデータ専用SIMになります。
WiFi E5785で利用できる格安SIM
Mobile WiFi E5785で利用できる格安SIM業者がコチラ
mineo
mineoは3キャリアの回線を提供してます

月額料金
Mobile WiFi E5785はWi-Fiルーターですので、データ専用のシングルタイプというプランになります
月額料金はコチラ
| 1GB | 880円 |
|---|---|
| 5GB | 1,265円 |
| 10GB | 1,705円 |
| 20GB | 1,925円 |
5Gの利用はオプションとなっていて、月額220円で利用可能となっています。
>>mineo公式ページ
IIJmio
IIJmioではドコモ回線とau回線の格安SIMを提供しています
5Gは無料で利用可能ですが、オプション扱いで申込が必要となっています。

月額料金
データ専用SIMのプラン料金はコチラ
| 2GB | 748円 |
|---|---|
| 4GB | 968円 |
| 8GB | 1,408円 |
| 15GB | 1,738円 |
| 20GB | 1,958円 |
nuroモバイル
nuroモバイルは3キャリア対応です。
5Gの利用は無料ですが、オプション扱いで別途申込が必要となっています。

月額料金
| お試しプラン0.2GB | 330円 |
|---|---|
| VSプラン3GB | 627円 |
| VMプラン5GB | 825円 |
| VLプラン8GB | 1,320円 |
>>nuroモバイル
イオンモバイル
イオンモバイルはドコモ回線とau回線のプランを提供されています
細かい料金設定と大容量プランがあるのが特徴です。

月額料金(さいてきプラン)
| 1GB | 528円 |
|---|---|
| 2GB | 748円 |
| 3GB | 858円 |
| 4GB | 968円 |
| 5GB | 1,078円 |
| 6GB | 1,188円 |
| 7GB | 1,298円 |
| 8GB | 1,408円 |
| 9GB | 1,518円 |
| 10GB | 1,628円 |
月額料金(さいてきプランMORIMORI)
| 12GB | 1,738円 |
|---|---|
| 14GB | 1,848円 |
| 20GB | 1,958円 |
| 30GB | 3,938円 |
| 40GB | 5,038円 |
| 50GB | 6,138円 |
月額料金(やさしいプラン)60歳以上限定
| 3GB | 638円 |
|---|---|
| 6GB | 968円 |
| 8GB | 1,188円 |
>>イオンモバイル
その他の回線の格安SIM
Mobile WiFi E5785はキャリアからの販売機種ではなく、グローバルモデルとしてメーカーから販売されてる機種でどこの回線でも利用可能となっています。
どのキャリアの回線で利用するかお悩みの場合は、スマホなどですでに利用した事のあるキャリアの回線で利用すればお使いのスマホと同等のエリアで利用できるはずです。

楽天モバイルでの利用
データ容量が無制限で利用可能な事もあり、Mobile WiFi E5785を楽天モバイルで利用できないか考えてらっしゃる方が結構多いようです
レビューサイトの投稿を見る限りでは、データ容量が無制限と言う事もあり、お家で固定回線として楽天で利用されてる方も多いようです

Mobile WiFi E5785チェックポイント
300 Mbps高速LTEに対応
16台同時接続
5 GHz帯は2.4GHz帯と比較すると、混雑したWi-Fi環境でも干渉を受けにくく繋がりやすく通信が安定しています。
デュアルバンドWi-Fi接続による安定した接続により、最大16台を同時に接続できます。
長時間持続するバッテリー
※通信時間、待ち受け時間は、ネットワーク側の規格、使用環境や電波状況、ご契約のSIMにより異なります
SIMロック解除について
APN設定方法
Mobile WiFi E5785のAPN設定は、設定ツールによるパソコンやスマホのブラウザからの設定となっています。
本端末は以下のWebブラウザに対応しています
- Microsoft Internet Explorer 11.0
- Microsoft Edge
- Safari
- Google Chrome
ブラウザから
(この接続はネットに接続するわけではなくルーターとパソコンやスマホなどの端末を接続するローカル接続なので、ネットに繋がってる必要はありません)
1.ルーターと端末の接続が完了したら、ブラウザを開いてアドレスバーに「http://192.168.179.1/」と入力して移動して、接続設定画面を開きます。
初期設定では、ユーザー名「admin」とパスワード「admin」となっています。
2.設定画面が表示されたら画面左のメニュー項目から「ネットワーク設定」→「モバイルネットワーク→「インターネット接続」と進めていきます
3.+ をクリックしてAPNを追加し、関連パラメータを入力し保存で完了です。

国内の主要事業者のAPNは予め登録されているので、利用する格安SIMの事業者名が設定画面内に表示されている場合はそこから選択するだけで利用可能となっています。
リストの中に無い場合は、上記の流れで手動で設定する流れになります
| プロファイル名 | 任意の名称 |
|---|---|
| APN | MVNO業者から指定されたAPN情報 |
| ユーザー名 | MVNO業者から指定されたAPN情報 |
| パスワード | MVNO業者から指定されたAPN情報 |
| 認証方式 | CHAP |


