HUAWEIのおサイフケータイ非対応機で楽天edyを使う方法

※ 本ページは広告を含みます

HUAWEIのSIMフリースマホは残念ながらフェリカ非対応なのでおサイフケータイの利用はできないのですが、HUAWEIのスマホでもNFC対応機なら楽天edyを使う方法はあります。
正確的に言えば間接的に使う方法となりますが、HUAWEIのスマホでチャージや残高確認などおサイフケータイ対応のedyと同様の事ができます。
違いは、利用する時にスマホをかざすのではなくカードをかざす事になるのですが、スマホケースにedyカードを入れれるなら、おサイフケータイと全く同じ事ができますね。

HUAWEIのスマホで楽天edyを利用までの流れ

HUAWEIのNFC対応機で楽天edyを使えるようにするのに必要な物などの説明をしていきます。

楽天edyを使う為に必要な2つの物

HUAWEIのスマホで楽天edyをおサイフケータイ同様に使う為に必要な物は2つあります。

楽天edyアプリ

まず一つ目は楽天edyアプリです。
これは、おサイフケータイで利用するアプリと同じアプリになります。

楽天Edy:ポイントがドンドン貯まる便利でお得な電子マネー

楽天Edy:ポイントがドンドン貯まる便利でお得な電子マネー

楽天Edy株式会社posted withアプリーチ

以前からedyカードのチャージが出来るedyチャージというアプリはありましたが、2018/12月からチャージアプリとおサイフケータイのアプリが統合されて、楽天edyアプリで楽天edyカードの管理もできるようになりました。

楽天edyカード

2つ目は楽天edyカードです
送料無料で価格は54円
激安です。

ちなみに私はキャンペーンか何かの時に300円分付いて無料で貰えました(*’▽’)

利用方法

勘のいい人ならチャージアプリと楽天edyカードを利用するというだけで、だいたい察しがついたと思います。

楽天edyアプリのインストール

まずはスマホに楽天edyアプリをインストールします。

楽天edyアプリと楽天edyカードを紐づけ

次に楽天edyカードを楽天edyアプリに登録する流れとなります。
登録方法はスマホのNFCをONにした状態でカードをスマホにかざすと楽天edyカードの情報を読み取ってくれるので、非常に簡単に楽天edyアプリと楽天edyカードを紐づけできます。

お店でかざすのはカード

後は、チャージや残高確認などはアプリで管理、利用する場合は楽天edyカードをお店の読み取り機にかざして使うという流れです。
おサイフケータイと違うのはかざすのが、スマホではなくカードになるという違いですね。

楽天edyアプリが利用できるHUAWEIの対応機種

HUAWEIのおサイフケータイ非対応機で楽天edyを使うには、NFCに対応している必要があります。
残念ながら全ての機種で利用できるわけではありません。
さらにNFCに対応していても、楽天側で実機確認して利用できなかった機種もあるようで、非対応の機種もあります。

対応機種

2019/1月現在で公式サイト内で掲載されている対応機種はコチラ

  • Ascend Mate7
  • Honor6 plus
  • Honor8
  • Honor9
  • Mate9
  • Mate10 Pro
  • Mate20
  • Pro New
  • P9
  • P10
  • P10 Plus
  • P20
  • Huawei Mate S 非対応

Honor6plusは利用は可能ですが感度が悪いそうで、エラーになる場合があるそうです。

通常のおサイフケータイの機能と比較

おサイフケータイと、edyカードで利用する場合の違いはコチラになります。


おサイフケータイ edyカード
残高確認
利用履歴
クレカチャージ
銀行口座チャージ ×
Mobile
オートチャージ
×
ポイントチャージ
Edyギフト機能


楽天edyカードと楽天edyアプリの組み合わせで、利用出来ないのは銀行口座からのチャージと、オートチャージになりますね。

利用出来ない機能の補足

銀行口座チャージはその名の通り、設定している銀行口座からチャージできる機能で、オートチャージはあらかじめ設定した金額より残高が下回ると自動でチャージしてくれる機能になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました