SIMカード対応のThinkPadを格安SIMで使う

※ 本ページは広告を含みます
2021年11月の記事一覧

この記事ではSIMカード対応モデルのThinkPadで格安SIMを検討されている方におススメの情報を紹介しています。

LTE対応モデルと対応バンド一覧

ThinkPadのモデル別の対応バンドやSIMサイズ/SIMロックの有無などを表にまとめましたので参考にしてください。

シリーズ名 モデル 対応バンド/(LTE通信モジュール) SIMサイズ/SIMロック
ThinkPad X1 シリーズ X1 Titanium (Foxconn X55)
5G:77/78/79
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/6/8/9/19
(Fibocom L850-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41
3G:1/8
nanoSIM/SIMロック無し
X1 Carbon Gen 9 (Foxconn X55)
5G:77/78/79
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/6/8/9/19
(Quectel EM120R-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/8/19
nanoSIM/SIMロック無し
X1 Yoga Gen 6 (Foxconn X55)
5G:77/78/79
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/6/8/9/19
(Quectel EM120R-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/8/19
nanoSIM/SIMロック無し
X1 Fold (Foxconn X55)
5G:77/78/79
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/6/8/9/19
nanoSIM/SIMロック無し
X1 Nano (Foxconn X55)
5G:77/78/79
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/6/8/9/19
(Fibocom L850-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41
3G:1/8
nanoSIM/SIMロック無し
X1 Carbon Gen 8 (Foxconn X55)
5G:77/78/79
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/6/8/9/19
(Quectel EM120R-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/8/19
nanoSIM/SIMロック無し
X1 Yoga Gen 5 (Fibocom L860-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/8
nanoSIM/SIMロック無し
ThinkPad X シリーズ X13 Yoga Gen2 (Quectel EM120R-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/8/19
nanoSIM/SIMロック無し
X13 Gen 2 (Foxconn X55)
5G:77/78/79
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/6/8/9/19
(Quectel EM120R-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/8/19
nanoSIM/SIMロック無し
X12 Detachable (Fibocom L850-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41
3G:1/8
nanoSIM/SIMロック無し
X13 Yoga (Fibocom L860-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/8
nanoSIM/SIMロック無し
X13 (Fibocom L860-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/8
(Fibocom L850-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41
3G:1/8
nanoSIM/SIMロック無し
ThinkPad T シリーズ T14s Gen 2 (Foxconn X55)
5G:77/78/79
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/6/8/9/19
(Quectel EM120R-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/8/19
nanoSIM/SIMロック無し
T15 Gen2 (Quectel EM120R-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/8/19
nanoSIM/SIMロック無し
T14 Gen 2 (Quectel EM120R-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/8/19
nanoSIM/SIMロック無し
T15 (Fibocom L860-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/8
nanoSIM/SIMロック無し
T14 (Fibocom L860-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/8
nanoSIM/SIMロック無し
T14s (Fibocom L860-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/8
(Fibocom L850-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41
3G:1/8
nanoSIM/SIMロック無し
ThinkPad L シリーズ L15 Gen 2 (Quectel EM120R-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/8/19
L14 Gen 2 (Quectel EM120R-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41/42
3G:1/8/19
nanoSIM/SIMロック無し
L15 (Fibocom L850-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41
3G:1/8
nanoSIM/SIMロック無し
L14 (Fibocom L850-GL)
4G:1/3/8/18/19/26/28/41
3G:1/8
nanoSIM/SIMロック無し
キャリアに割り当てられているバンド

こちらでは各キャリアに割り当てられているバンドの一覧を紹介しています。
ご利用になるThinkPadの対応バンドと照らし合わせて、利用可能なキャリアのSIMカードを選ぶのにご活用ください。

キャリア名 割り当てバンド
ドコモ 5G:n78/n79
4G:1/3/19/21/28/42
3G:1/6/19
au 5G:n77/n78
4G:1/3/11/18/26/28/41/42
ソフトバンク 5G:n77
4G:1/3/8/11/28/41/42
3G:1/8
楽天モバイル 5G:n77
4G:3/18(18はauのローミング)

楽天モバイルのバンド18に関しては、楽天で正式に割り当てられているLTEバンドは3のみで、新規事業参入という事もあり、エリアが狭い為、auのバンド18に接続できるようになっていますが、楽天自体のエリアが充実するにつれて、18はどんどん利用できなくなっていきます。
さらに、楽天モバイルでは自社回線の場合、データ容量無制限ですが、auのローミングエリアに関しては、高速通信7GBまでという縛りがあるので注意が必要です。

LTEモジュールについて

LTE通信をする為には、このLTE通信モジュールというパーツが必要になります
上記の対応バンド一覧の表に書いている(Foxconn X55)(Fibocom L850-GL)(Quectel EM120R-GL)がLTEモジュールになっています。
以下はFibocom L850-GL

ですので、機種によって、対応バンドが異なるというよりは、搭載されているLTEモジュールによって対応バンドが決まっています
同じ機種でも異なるLTE通信モジュールが搭載されている事もあるので、お使いのThinkPadに搭載されているLTE通信モジュールを確実に知りたい場合、デバイスマネージャーからネットワークアダプターを開くと搭載されているLTE通信モジュールが表示されます
Windows10/11のデバイスマネージャーはスタートメニューを開くWindowsのロゴを右クリックで表示される項目の中にあります

SIMロック解除について

LTE対応のThinkPadはSIMフリーですので、SIMロック解除は必要なく、対応するバンド内であればお好きなキャリアの回線での利用が可能となっております

利用可能な格安SIM一覧

この項目ではThinkPadで利用できるおススメの格安SIMを業者を紹介していきます。
ThinkPadに搭載されているLTE通信モジュールの対応バンドを見る限りでは、国内のキャリアの主要バンドは対応しているので、どのキャリアの回線でも利用可能となっています。
強いていうなら、3Gバンドに関してはauは規格が違い利用不可なので、3G通信の利用の必要な人はau回線以外を利用する必要があります
また、MVNO(格安SIM)の利用に関しては、ドコモ回線の格安SIMはたまに通信が途切れるといった情報もチラッとみましたね
ソレに関しては原因はよくわからないですが、繋ぎなおせば特に問題はなさそうです。

mineo

mineoは3キャリアの回線を提供している格安SIM業者で、お好きな回線を選択可能となっています

mineo(マイネオ)

月額料金

通話は利用しないので、データ専用のシングルタイプというプランになります
月額料金はコチラ

1GB 880円
5GB 1,265円
10GB 1,705円
20GB 1,925円

>>mineo公式ページ

IIJmio

IIJmioではドコモ回線とau回線の格安SIMを提供していて、ドコモ回線はタイプDというプラン、au回線はタイプAというプランになります
料金はどちらの回線も変わりません

IIJmio(みおふぉん)

月額料金

データ専用SIMのプラン料金はコチラ

2GB 748円
4GB 968円
8GB 1,408円
15GB 1,738円
20GB 1,958円

>>IIJmio(みおふぉん)

nuroモバイル

nuroモバイルは3キャリア対応

月額料金
お試しプラン0.2GB 330円
VSプラン3GB 627円
VMプラン5GB 825円
VLプラン8GB 1,320円

>>nuroモバイル

イオンモバイル

イオンモバイルはドコモ回線とau回線のプランを提供されています
細かい料金設定と大容量プランがあるのが特徴です。

イオンモバイル

月額料金(さいてきプラン)
1GB 528円
2GB 748円
3GB 858円
4GB 968円
5GB 1,078円
6GB 1,188円
7GB 1,298円
8GB 1,408円
9GB 1,518円
10GB 1,628円
月額料金(さいてきプランMORIMORI)
12GB 1,738円
14GB 1,848円
20GB 1,958円
30GB 3,938円
40GB 5,038円
50GB 6,138円
楽天モバイル

楽天回線エリアでの利用は通信量が無制限で利用できるので、楽天エリアでの利用が主な人は一番気になる業者だと思います。
楽天ではまだまだ全国では基地局が少なく自社エリア以外ではau回線での接続という方式をとっていますが、無制限で利用できるのは楽天の自社エリアのみなので注意が必要です。
auエリアでは高速通信は7GB。それを超えると1Mbpsの制限下で無制限となっています

月額料金

楽天モバイルでは、利用した通信量によって段階的な料金プランとなっています

~1GBまで 0円
1GB~3GBまで 1078円(税込)
3GB~20GB 2178円(税込)
20GB~無制限 3728円(税込)

その他の回線の格安SIM

ドコモ回線以外のその他の格安SIM業者も気になる方はコチラ

SIMカードの場所

機種によって場所の違いがあるようですが、こちらの公式サイトでSIMカードの脱着寳保の動画が配信されていましたので、そちらの動画を参考にしてください
コチラのリンクから
https://pcsupport.lenovo.com/us/ja/products/laptops-and-netbooks/thinkpad-x-series-laptops/thinkpad-x1-carbon-type-20a7-20a8/videos/vid100780

APN設定

格安SIMを契約し、届いたSIMカードをThinkPadに挿入したら、ネットに接続できるようにAPN設定を行います
契約した通信事業者のアクセスポイントの設定になります。
楽天モバイルを含む、国内キャリアのAPNについてはWindowsにあらかじめ設定されているので、キャリアを選択するだけで利用可能となっていますが、格安SIMに関しては別途APN設定が必要となります。
1.設定画面を開き、[ネットワークとインターネット]を開きます
2.[携帯電話]→[詳細オプション]と開いていきます。
※[Windows で接続を維持する]にチェックが入っている場合は、チェックを外してください

3.[APN を追加します]を開きます
4.契約した格安SIM業者より受け取ったAPN設定情報を記入し設定します。
プロファイル名はわかりやすく契約した格安SIM業者の名称を記入
5.設定が完了したら、手順3の画面の携帯ネットワーク接続プロファイル一覧に手順4で作成したプロファイル名が追加されていますので、そちらを選択すれば接続完了です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました